いつもシトロエン小平のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。
営業の長谷川です。
先日のお休みを利用して、オトナの街「銀座」へ行ってきました。
お目当ては銀座にしか売ってないお菓子(今風にいうとスイーツでしょうか)を買いに行きました。
私は買い物となるとよく銀座に行きます。
決してハイソ(死語ですか?)なワケではなく、単純に」デパートがいっぱいあって買い物が楽だからです。
「銀座に行けばなんかあるだろう!」
てな感じです。
文字通りほとんどの物が揃うのではないでしょうか。
洋服や小物のお店が立ち並び、私の趣味でもあります文房具やパイプのお店もあります。
買い物に疲れたら美味しいご飯屋さんでお腹を満たす。
完璧な場所ではないでしょうか?
小さいころから親に連れて行ってもらっていたので、何となくの土地勘もあるので、行ったら楽しめる唯一の場所です。
渋谷や原宿、新宿は行けば迷子になる確率が90%と高めなので、出かける際はほとんど銀座という選択になります。
にしても銀座は昔からあまり街並みが変わらないイメージ。
また行ってみよう!
その時はまたブログでご紹介させていただきます。